よくある質問

Q. ドライクリーニングって何?
A. 専用の機械を使って有機溶剤(石油の仲間みたいなイメージ)で品物を洗います。
なぜ有機溶剤で洗う必要があるのかと言うと、縮みや型崩れ、色落ちがしにくいという特性をもっているからです。
ポケットにティッシュを入れたまま洗濯機で洗ったら、ボロボロになったティッシュが洗濯物に・・・なんて経験ありませんか? ドライクリーニングの場合はポケットにティッシュが入ったまま洗ってもそのままの形で出てきます。そのくらいダメージの少ない溶剤なので型崩れ等が起きにくいのです。
ちなみに・・・家庭用洗濯機のドライコースやドライ洗い洗剤は、あくまで水洗いなので全然ちがいます。気を付けてください。

Q. ドライクリーニングと水洗いの違いは? どう区別しているの?
A. ドライクリーニングは石油系の有機溶剤で洗うので衣類へのダメージは水洗いより少なく、皮脂や油汚れの除去に適しています。
水洗いは水を使って洗うので型崩れや縮み、色落ち等のリスクがドライクリーニングよりありますが、水溶性の汚れ(汗やジュース・お酒など)の除去に優れています。
工場ではどう区別して洗うのか? 基本は洗濯絵表示を基準にしますが素材と汚れの種類、装飾の種類などをみて適切な洗いを判断します。場合によってはリスクをお客様にお伝えして了解を得てから洗う物もあります。

Q. 汗抜き加工って何?
A. 汗は油性汚れの皮脂を含む水溶性の汚れです。ドライクリーニングでは皮脂の脂分を取るのは得意ですが水溶性の成分が残ります。この水溶性汚れがカビの発生や酸化による黄変をおこします。さらに蓄積するとゴワゴワして嫌な着心地になります。これをどうにかしたいと出来たのが汗抜き加工です。
ドライクリーニングして油性汚れを取った後、柔軟剤入りの水に通す事で水溶性の汚れを取ります。これで汗の成分の大半を取り除けますし、着心地もさっぱりします。また、水に通す程の効果はありませんが、素材や装飾などでどうしても水を通せない品物は水溶性の汚れを除去できる溶剤を混ぜたドライクリーニングをしますので、着心地が気になったり、衣替えでしまう前などにお試しください。

Q. プレスのみって出来るの?
A. ワイシャツと特殊品以外でしたら出来ます。

Q. 預かり伝票を紛失してしまったけど商品は引き取れる?
A. 伝票がなくても、登録時にお聞きしたお名前と電話番号で品物の確認が出来ますのでお渡しは可能です。

Q. 引き取った品物はビニールのまましまって大丈夫?
A. 包装ビニールは運搬時などに汚れやホコリがつくのを防ぐためであり、保管には適しておりません。そのまましまわれますと湿気がこもってカビや変退色の原因になりますので、検品後にはずしてください。
礼服やロイヤルコースでお預かりした品物は不織布での包装なので、検品後そのまましまっていただいて大丈夫です。

サイト内検索